ブログ
Merry Xmas! 木工キットプレゼント!
2020年12月18日
ささやかですが群馬木芸からのクリスマスプレゼントです!
木工キットを無料配布!
喜んでいただけたら幸いです(^_^)v
今回のキットは小物入れ。
組み立てはボンドで貼り付けるだけなので超簡単。
お子様限定です。
なくなり次第終了となりますので、お早めに!
配布日:12/21(月)~12/26(土)
配布時間:8:00 ~ 17:00
詳細は新着情報をご確認ください。 → こちらをクリック
生産管理部・井上
木工キット再配布決定!
2020年7月20日
7/18(土)に木工キットの無料配布を行いました。
ペン&ドリンクホルダーです(^_^)v
会社の前に設置した看板の告知を見てお越しいただいた方が多かったですね。
ホームページ上でも告知しておりましたが、なかなか認知度低かったようです。
というわけで、キットのほうが若干残っておりますので、再配布することにしました!!!
配布日:8/1(土)
配布時間:9:00 ~ 12:00
詳細は新着情報をご確認ください。 → こちらをクリック
木工キットを無料配布します!
2020年7月8日
木工キットを無料配布します(^_^)v
ペン&ドリンクホルダー 限定50セット!
お子様限定で、無くなり次第終了です。
配布日:7/18(土)
配布時間:9:00 ~ 12:00
詳細は新着情報をご確認ください。 → こちらをクリック
木工品製作にチャレンジ
2020年5月28日
扇子を手にしたかわいいお客様がいらっしゃいました(^_^)v
木工品製作にチェレンジとのこと。
扇子には日の丸とJAPANの文字!
日本人の魂を感じます。
きっとすばらしい作品ができるでしょう。
どんな作品ができるかとても楽しみです。
弊社では木材や合板の端材を無料提供しております。
おうちで退屈されているお子様は、ぜひ木工品製作にチェレンジしてみてください!
現在、端材の提供は行っておりません。
木材・合板の端材無料提供
小学生・中学生限定
開催日:月曜~金曜日(祝祭日を除く)
開催時間:9:00 ~ 12:00
※予約は不要ですが、ご来社の際は事務所までお声かけください。
<注意事項>
・構内はトラックの出入りがありますので、充分お気をつけください。
・トゲやささくれによるケガ防止のため、軍手の着用をお勧めします。
・お持ち帰り用の袋等は各自でご用意願います。
・加工、梱包、配達、返品はお引き受けできません。ご了承ください。
羽柄加工機増設(稼働開始)
2020年3月10日
宮川工機製 高速羽柄三次元切断機MPC-25K 2号機稼働開始!
昨日は試運転と細かな調整を行いました。
MPC-25Kは2台目ということもあってスムーズに準備が整いました。
据付風景はこちら!
今後は羽柄加工機3台体制で挑みます(^_^)v
宮川MPC-25K 1号機
宮川MPC-25K 2号機
平安ユニバーサルカットソー
キャパ拡大に伴い、羽柄の加工依頼 絶賛募集中です!
お気軽にお問い合わせください。
生産管理部・井上
羽柄加工機増設(据付開始)
2020年3月7日
この度、羽柄加工機を1台増設することとなりました。
羽柄加工機2台体制から3台体制になります。
増設するのは
宮川工機製 高速羽柄三次元切断機MPC-25K
MPC-25Kは2台目の導入になります。
昨日のうちに設置位置の墨付けは済んでいますので、あとは機械の到着を待つだけです。
そろそろ着く頃かと待ちわびていると・・・
ついにやってきましたMPC-25K!
天候にも恵まれ、お披露目にはもってこいの日です(^_^)/
当社にとっては馴染みの黄色い顔ですが、とってもワクワクします。
まずは、主役の加工ユニットが鎮座しました。
コンパクトですが抜群の性能を誇ります。
小さな巨人といったところでしょうか。
中を覗くと・・・当たり前ですがピッカピッカです(^_^)v
おっと、さりげなくマイナーチェンジが施されているようです。
さすが据付の精鋭部隊!着々と作業が進んでいきます。
午後からは集塵ダクトの接続工事も始まりました。
ダクト工事、エアーの繋ぎ込みも終わり、今日の作業は終了。
明日は電気の繋ぎ込みと細かい機器の取付で据付完了となる予定です。
明後日に試運転を行い、いよいよ本格稼働となります。
稼働が開始しましたら報告します。
興味のある方はまたのぞきにきて下さい。
生産管理部・井上
新年御祈祷
2020年1月6日
新年、明けましておめでとうございます。
仕事始めの今日、地元の総社神社にて御祈祷を受けて参りました。
社長以下、代表者4名での参拝となりました。
御祈祷していただき、身の引き締まる思いでした。
本年も社員一同より一層尽力して参ります。
今後ともご愛顧賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
生産管理部・井上
新しい仲間
2019年10月22日
ベトナム人の研修生二人が新たに仲間に加わりました!
二人ともなかなかのイケメンです(^_^)/
一人は日本語検定3級をもっていて、日本語の会話もかなり達者です。
次は2級にチャレンジするそうで、猛勉強しています。
もう一人は、日本語の方はまだまだ勉強中といった感じですが、素直で礼儀正しい好青年。
3週間位たちますが、とにかく二人とも真面目で一生懸命、とても好感が持てます。
私も二人を見習ってベトナム語を勉強しようと、ちょっと調べてみました。
こんにちは:Xin chào
さようなら:Tạm biệt
ありがとう:Cảm ơn
ありがとうございます:Xin cảm ơn
すみません:Xin lỗi
おいしい!:Ngon quá!
私の名前は〇〇〇〇です:Tôi tên là 〇〇〇〇
?????
見たことのない文字が・・・(?_?)
読み方が全く分かりません・・・(@_@;)
結果、5分で挫折しました。
というわけで、とりあえずベトナム語の翻訳アプリ入手してごまかしてます。(^_^;)
生産管理部・井上
第40回 ジャパン建材フェア 当日編
2018年8月27日
第40回 ジャパン建材フェアに出展しました。
今回も株式会社CST様のご協力のもと、住宅プレゼンソフト「ALTA」を中心とした展示です。
前回実現できなかったVRの展示も行うことができました。
弊社は羽柄材と合板専門のプレカット工場なのですが、最近は工務店支援のサービスにも力を入れております。
「ALTA」を活用し、工務店様の受注獲得のお手伝いをいたします!
プレゼンシートの作成、3Dパースなどなど・・・ご要望がございましたら、ぜひお声かけください。
受注棟数UPにご協力いたします。
前回も登場しましたが、このソフトのすごいところのひとつがこれです。
手書きの図面がその場で3D化!
打ち合わせ時など、手書きで書いた図面がその場であっという間に立体になるんです!
秘密はカメラが内蔵された特殊なペンにあります。
興味のある工務店様には実演に伺いますので、お問い合わせください。
ペンを片手に跳んでいきます!
VR体験コンーナーの方も好評で、たくさんのご来場者に体験していただきました。
「イメージがしやすくて良い。」
「楽しかった!」
「こわかった(-_-;)」
「思わず大声を出しちゃったあ!!!」
など様々なご意見をいただきました。
また、ほとんどの方が、VR提案サービスを利用したいと考えているということもわかりました。
狭いスペースで動きづらかったかと思いますが、みなさんい喜んでいただけたようで良かったです。
アンケートにもご協力いただき、ありがとうございました。
ここからは、フェアのメインコーナー「住まい方・暮らし方コーナー」の紹介です。
今回は、「収納」にスポットを当てています。
「Do you know 収納?」という問いかけからスタートです。
住まいの不満の第一位は「収納」だそうです。
みなさんのリビング・ダイニングにはどんなものがありますか???
突然のお客様にあたふたしたり、、、
リビングが物干しスペースになっていたり、、、
一汁 一菜 二教科書(笑)みたいなことになってることってよくありますよね(^_^;)
そんなお悩みにズバッと解決する提案がたくさんありました。
洋室のお悩みや、、、
サニタリールームのお悩みなど、、、
「収納」の悩みは尽きませんが、実例とともに非常にわかりやすい展示となっておりました。
今回もメインコーナーは大盛況で、収納についてはとくに奥様方の関心が高かったようです。
次回のジャパン建材フェアは、来年3月の予定です。
次回もフェアの様子を報告できると思いますので、興味のある方はまたのぞきにきて下さい。
生産管理部・井上
木工品を出品しました!
2018年4月16日
弊社のお客様主催の感謝祭で、木工品の展示販売を行いました。
曇り空で少し肌寒い日でしたが、たくさんの方が来場されました。
今回は7種類の展示です。
まずは、賽銭箱型貯金箱!
かなり手の込んだものです。
次に、八角形のゴミ箱です。
角度を出すのに苦労しました。
次は、かわいらしいミニチェアー!
こちらは木製ブックエンドです。
ミニプランターです。
3号ポットがちょうど3個入ります。
飾り棚です。お花などを飾ったらいい感じです!
最後は鉢カバー。
ゴミ箱と同じく八角形です。
今回は、種類を多く展示しましたが、おかげさまで完売となりました!
購入してくださった皆様、ありがとうございました。
弊社はプレカットの工場ですが、このような様々なサービスを行っております。
興味を持たれた方はお問い合わせください。
生産管理部・井上